HOME > スタッフブログ
スタッフブログstaff blog
スタッフからのお知らせや、ちょっとした報告をお伝えしております。
雨の日のメリット♪
2017年05月27日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
5月最後の週末ですね。
また、最近は雨が多く梅雨入りしたのかなぁと
思ってしまいます。
雨の日は外出するのも面倒になるので、
いい事ないと思われる方もいらしゃいますよね。
でも、雨の日にはメリットもあるんです!
雨が落ちる“しとしと”という音には、脳波をアルファ波にする効果があります。
集中しているときやリラックス時などに表れる脳波ですので、
雨音の心地よいリズムが集中力をアップしてくれるそうです。
また、雨や波や風などの自然界の音は、
人間の耳に聞こえない超音波を発しており、
この超音波には癒し効果があると言われています。
そして、最後に雨の日はマイナスイオンが町中に発生します。
マイナスイオンは最近では家電にも搭載されているので、
よく耳にする言葉だと思います。
マイナスイオンにはストレス軽減やリラックス効果があるんです。
雨の日にもたくさんのメリットがあるので、
マイナスに思わず、体をリラックスさせる日にしましょう(*^^*)
リラックスと言えば・・・
ロミロミマッサージ!
是非ハワイへお越しの際には出張ロミロミマッサージを!

5月病・6月病には要注意!
2017年05月20日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
アッいう間に5月もあと10日です!!
6月になると梅雨に入りジメジメした日が
続きますので気分も下がりますよね。
また、よく耳にする言葉で、「5月病」「6月病」があります。
4月からの新しい環境に慣れることに一生懸命で、
知らず知らずのうちに疲れやストレスをためてしまい、
ジメジメとした6月のお天気も心をどんよりさせてしまいます。
ストレスは体の不調にも現れます。
例えば・・・・・
・便秘、下痢、腹痛
・めまい
・吐き気
・肩こりや頭痛
・疲れやすい
・だるい、体が重い
・寝つきが悪い
・熟睡感がない
こうした不調が2週間以上続くようなときには、
「5月病」「6月病」かもしれません。
長引くと、うつ病に移行してしまう可能性もあるので要注意です。
まずは、休憩時間はしっかりと休み、
休日には軽いジョギングなどをして、新鮮な空気を体内に入れると
気分転換になり心も体もすっきりします。
また、ストレスが溜まった時にはマッサージもオススメです!
ロミロミマッサージは、血流、リンパの流れをよくして
くれますので、マッサージ後は体が軽くなります。
もちろん疲れも解消してくれますよ。
ハワイへお越しの際にはご宿泊ホテルでマッサージのできる、
出張ロミロミマッサージがオススメです!

もうすぐジューンブライド!
2017年05月13日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
今週の日曜日は母の日ですね!!
みなさん、カーネーションはご準備されましたか?
お花に限らず感謝の気持ちを
プレゼントにして送ってもらえる事は嬉しいです!
実は…母の日はアメリカが発祥の地ってことをご存知ですか?
プレゼントを用意したりお食事に行ったりしてお祝いをするそうです。
もし、ハワイにご滞在中の方は、出張マッサージを
プレゼントして頂く事もオススメですよ♪
皆様も素敵な母の日をお過ごしくださいませ♪
もうすぐすると6月!ジューンブライドの季節です!
日本では梅雨に入り、雨が多いので6月に結婚式をされる方は
少ないかと思いますが、ハワイは反対に5月6月が
年間を通して一番降水確率が低い時期になります。
近年、ハワイウェディングはとても人気がございます
そこでおすすめなのが・・・ブライダルエステです。
しかし、ブライダルエステにどんなものがあり、
何を受けたら良いのかが分からないという方も多いと思います。
あらかじめ組まれたブライダルパッケージエステがございますので、
用意されたコースの中から好みやお悩みに合ったものを選べば、
あとは当日プロにお任せし、安心して施術を受けることが出来ます。
女性にとっては一生に一度の晴れ姿!!
結婚式の前日にブライダルエステをしてみませんか?
ご興味のある方は、是非コチラよりご確認を(*’ω’*)

ハワイの優しい言葉
2017年05月07日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
ご旅行中の方も多くいらっしゃると思います!
渋滞に巻き込まれる事もあるかと思いますが、
ご帰宅されるまで、お気を付け下さいね。
ハワイの言葉には自然にまつわる素敵な意味がたくさんあります。
有名な芸能人がハワイ語由来のお名前を
お子さんにつけたケースもあり、とても注目されています。
例えば【マリエ】と言う言葉には
”穏やかな、静かな” と言う意味があり、
日本人の名前にあう響きですので、命名される方も多いと思います。
【マカナ】と言う言葉には”贈り物、プレゼント”と言う意味があり、
タレントの木下優樹菜さんとお笑い芸人の藤本さんの
第2子に付けられたお名前なんです。
【マナ】もよく使われる名前ですよね。
意味は”超自然の力、生命の力、奇跡” 。
ハワイ語って素敵な意味の言葉が多いんです。
日本人に愛されるハワイへの
ご旅行をご検討中のみなさん、優しい響きの言葉、自然に癒されてください(*^▽^*)
そして、癒しと言えば・・・
ロミロミマッサージ体験はいかがですか?
早割り&オンライン決済割引で最大10ドルの値引きもございます!
興味のある方は是非こちらよりご確認を!

時差ボケを感じたら・・・
2017年04月29日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
4月も終わり来週からは5月に入ります。
皆さんはゴールデンウィークのご予定はお決まりですか?
日頃なかなか行けないところへ遠出するのも、
リフレッシュになっていいですよね。
山登りやハイキングで新鮮な空気取り入れることで
血液が浄化され、新陳代謝が活発になるため、
身体の中の老廃物が排出される効果もあるんですよ。
近年、女性にとても人気のあるヨガですが、
ハワイでもヨガは大人気なんです。
多様なスタイルのヨガが誕生し、現在のヨガ人口は100万人以上!!
ハワイでオススメのヨガは【ビーチヨガ】です。
朝の涼しいうちに行われるビーチヨガは、
自然のエネルギーを感じる事が出来るので心も、体も健康にしてくれます。
ハワイと日本との時差は19時間あり、
夜に飛行機に乗ってハワイ到着が朝になりますので、
しっかりと飛行機の中で寝れると良いのですが、
機内では寝心地も悪いので、熟睡が出来ず時差ボケを感じる方も
多くいらっしゃると思います。
そんな時に、ビーチヨガでボンヤリとしてしまった身体を
正常な状態へ戻してあげましょう(*^^*)
それでも時差ボケを感じてします方には、
到着日の夜に宿泊ホテルでロミロミマッサージを
体験してみませんか?
時差ボケ、体のむくみ、疲れがスッキリしますよ♪
是非、時差ボケを感じた日には出張ロミロミマッサージを!

海外旅行人気No1は…
2017年04月22日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
もうすぐゴールデンウィーク!!です。
5月1日、2日にお休みをもらえば・・・
4月29日〜5月7日まで9連休!!
ロマンティックな風景がたくさんあるハワイは
新婚旅行で人気No1です!
また、ゴールデンウィークに行く海外旅行ランキングでも
常に3位以内には入ります(*’ω’*)
2017年のランキング♪
1位 台湾
2位 ハワイ
3位 シンガポール
青い空にキラキラしたビーチを散歩したり・・・
ワイキキ・ビーチに沈む夕日を見たり・・・
夜には静かな波の音を聞いて・・・
気持ちもリラックスできますし、ストレス解消にもなります。
そして、体の疲れもハワイ伝統ロミロミマッサージで
癒されてみませんか。
ロミロミの歴史は古く、カフナと呼ばれるハワイにおける高貴な神官や聖職者によって
その技術を伝えてきた門外不出の特別なスキルで、
王族や貴族しか施術される事が許されない神聖な物でした。
近年、ハワイの文化を復活させ、
生き残っていた後継者達がスキルを公開し、
現在では様々な人々がロミロミマッサージの知識と技術を身に付ける事が出来ております。
リンパの流れが良くなりますので、
日頃から身体の疲れや冷え・むくみを感じている方に特にお薦めです!!!
他にも、首や肩のコリや慢性の頭痛、つらい腰の痛みなどにも効果的ですよ。
是非、ハワイへお越しの際はハワイロミロミ出張マッサージを
受けてみませんか(*’ω’*)

桜の香りにはたくさんの効果が!
2017年04月16日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
今週は桜が日本全国満開なのに、
雨の日が続きなかなかゆっくりお花見をすることができませんでしたね。
1年に一回の桜の開花なのでたまには
ゆっくりお花見をしてお酒を飲みたいですよね♪。
実は桜の香りにはリラックス効果、血圧低下作用や二日酔い予防作用・・・
などなどたくさんの効果があるんです。
お花見で飲みすぎてしまったときは、
次の日も桜の香りを嗅いでみてください(*’ω’*)
ハワイにも桜の木がある事をご存知ですか?
桜の名所が一カ所だけあるんです。
それはオアフ島の中央に位置する「ワヒアワ」”Wahiawa”という場所なんですが、
毎年、2月の初旬に開花いたします。
今年はもうお花が散ってしまいましたが、是非来年桜の季節に
ハワイへ行かれた際は日本ではない海外での
お花見を楽しむのも素敵な思い出になると思いますよ。
また、桜に癒された後は、体もハワイ伝統のマッサージロミロミで
癒してみませんか?ご宿泊ホテルに出張して
マッサージを受けて頂けますので、とても人気があるんです!
是非、ご予約お待ちしております〜(^^)/

ヨーロッパでも大人気!
2017年04月08日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
桜が咲き始め、春を感じれる季節になりましたね♪
今週末にお花見に行かれる方も多いのではないでしょうか
皆さん、飲み過ぎにはお気をつけ下さいませ。
今、ヨーロッパでもロミロミが注目されているとこをご存知でしょうか。
ヨーロッパでは、「テンプル・ロミロミ」という古代の伝統的な
ロミロミがブームだそうです。
テンプル式ロミロミは、
通常のロミロミより刺激が強いマッサージになります。
小さい頃から運動をしていて、
体を動かすのが好きな方に向いています。
美容にうるさいヨーロッパの人に注目されているというだけで、
ロミロミの効果の高さが分かる気がします!
日々の生活で、デスクワークで座りっぱなしの方や
立ち仕事で同じ姿勢でいる事が多い方などは
知らず知らずのうちに身体にとても負担をかけているんです。
時々ストレッチをするなど、意識して身体を動かすことも大切ですが、
ハワイロミロミマッサージで、身体をほぐしていくと
疲れ知らずの身体へと変化していきますよ(*’ω’*)。
定期的にマッサージを受けて頂く事が大切ですが、
まずは、ハワイ旅行中にハワイ出張ロミロミマッサージを
してみませんか??

マッサージ効果UPに必要な事とは
2017年04月01日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミ出張マッサージの井元です(^0^)
今日は4月1日!
エイプリルフールです
今日は年に1度嘘をついても良い日ですよね♪
素敵な嘘をつきたいなぁ〜と考えています。
みなさんは身近な方に何か嘘をついてますか??
嘘の期限は今日の深夜12時までですので、明日に持ち越さないように
本当のことを話して下さいね(*^^*)
海外ではTVニュースや新聞にジョークニュースを
報道したりするようです。
ハワイ滞在中の方はアメリカンジョークを肌で感じて下さい♪
では、今回はロミロミマッサージの効果を上げるために
お願いしたい事をお伝えします!
1、体内に水分を多く取り入れること。
マッサージをすることにより老廃物が水分と一緒に流れていきますので、
マッサージ後の効果が上がります。
水分が少ないと筋肉がつってしまったりすることもあるので、
なるべく水分はマッサージ前に補給しておいてくださいね。
2、お酒や、ご飯をいっぱい食べて満腹の状態でマッサージを受けますと
うつぶせの時に苦しくなってしまいます。
マッサージを受ける時は満腹時を避け、お酒もほどほどに。
3、体を温める事で体内の血流やリンパの流れが良くなり、
マッサージの効果も高くなります。
ハワイ出張マッサージではご宿泊先のホテルでマッサージを
受けて頂けますので、マッサージ前にゆっくりシャワーを浴びて頂き、
体をポカポカな状態にして頂くと良いですよ♪
是非、ハワイ滞在中に伝統マッサージのロミロミを
ご体験下さいませ(*^^*)

出張ロミロミでよりハワイを楽しく!
2017年03月25日 カテゴリー:その他
みなさん、ALOHA♪
ハワイロミロミマッサージの井元です(^0^)
早いもので3月も残すところ、1週間となりましたね。
4月のハワイの平均最高気温は28度前後と暖かく、
いよいよハワイも【乾季】の季節になります。
【雨季】に比べるとシャワーが降る日が減り快晴が続きますが、
日本と比べると太陽の紫外線も強くなりますので、
日焼け対策は忘れずに!
1日でお肌は真っ赤になりますので、
こまめに日焼け止めを塗る事をおすすめします♪
当店で一番人気の出張ロミロミをご紹介します(*’ω’*)
ワイキキエリアのホテル、又はコンドミニアムにご宿泊の方に
ご利用頂いております。
ご利用可能ホテルはコチラよりご確認下さいませ
フライトの疲れ、日本での仕事の疲れ、育児の疲れなどなど・・・
日頃感じる事がなくても毎日頑張っている分、体は疲れています。
ハワイ到着日の夜に出張ロミロミをご予約頂き、
マッサージ後にそのままベットでぐっすり休んで頂き事により
疲れ、ストレス、時差ボケもすっきり解消できます!
ハワイ旅行を、より充実して楽しく過ごして頂く事が出来ますよ(*‘∀‘)
ハワイへご旅行の際は是非出張ロミロミを体験してみませんか?





