ロイヤルカイラのスタッフがハワイウェディングや、
ホットな旬のハワイ情報をご紹介致します。

Staff Blog
ウォーキング中に 2019/10/01
Category:ハワイについて

皆さんALOHA!!
Royal Kaila WeddingのMamiです。
私は家の近くをよくウォーキングするのですが、途中沢山のカモ達に出会いました。
Kamo
ここはアラワイ運河です。
以前、親ガモと小さな赤ちゃんカモが5、6羽縦列で歩いている可愛い光景も見たことがあります。車道を歩いていたので、車が止まってカモの親子が渡りきるのを待っていてくれたり、なんともハワイらしいのんびりとした、微笑ましい感じでした。
私はお花や植物が大好きなので、ウォーキング中、よく目を凝らしてキョロキョロして歩いています。笑
先日はこんな変わった感じのお花を見かけました。
Hana
名前はちょっと分かりませんが、梅の花に形が似てますね。
中心のグリーンと真っ赤な花弁で、とっても可愛らしいです。
pulumeria
こちらは皆さんご存知、ハワイを代表するお花、プルメリアです。
白、黄色、ピンクは定番カラーですが、これはレインボーカラーですね♪
このプルメリアを使ったレイなんかもたまに見かけますが、とっても豪華なレイなので、お祝いの場面なんかで喜ばれそうですよね。
月下美人
こちらは、早朝にウォーキングした時に見かけた月下美人です。
夜しか咲かないお花として知っている方も多いのではないでしょうか。
マノアの道で沢山咲いていたので、タンタラスの夜景をツアーで見に行く方々は途中、大輪の沢山の月下美人を見かけるかもしれませんよ。暗いので見えにくかもしれませんが、まっ白な大きなお花なので、おそらく分かると思いますよ。
シャワーツリー
ここは撮影で日々行っているマジックアイランドですが、ここには沢山のこのシャワーツリーの木があります。これは黄色のシャワーツリーですが、他にも白、ピンク、サーモンピンク等のカラーがあります。ハワイの「桜」とも言われているとか。
monkeypot
これは、日本人ならおそらく誰でも(?)知っている、かの有名な「この木なんの木」で知られるモンキーポッドの花です。こんなピンクのふさふさな花が沢山咲きます。
「この木なんの木」のモアナルアガーデンの木はかーなり大きいですが、マジックアイランドにも少々小振りな同じモンキーポッドの木が沢山あります。
ハワイの至る所にあるので、ビーチフォトやウェディングで来られる方もきっとどこかのタイミングで見かける事が出来ると思いますよ♪
何色もあるプルメリア、ハイビスカス、ブーゲンビリア等、色取り取りのハワイのお花や植物が皆さんをお迎えするでしょう。
MAHALO!!

Page Top