
Category:サロン情報,ハワイ ウェディング,ハワイ ビーチフォト,ハワイについて
ALOHA!
今日は、ご新郎様のハワイアンスタイルお衣装についてお話ししていきます♪
ハワイロイヤルカイラウェディングサロンでは、
ご新郎様に着て頂くお衣装も数多く取り揃えております。
人気があるのは、ハーフパンツにベストのカジュアルなスタイル。
ビーチフォトやビーチウェディングならではですよね!
ただ、ちょっとハーフパンツはカジュアルすぎるかな…という方には、
一番右下の『ハワイアンスタイル』がとってもおすすめです!
爽やかな白のパンツとジャケットに、アロハシャツを合わせたスタイルです。
写真だと少し見づらいのですが、内側に合わせるのは
ホワイトシャツにホワイトでプリントがされているアロハシャツ。
これがとってもオシャレなんです!!
日本でなかなかアロハシャツを着る機会もないですし、
何と言ってもハワイウェディングならではのお衣装なので、
ハワイらしさが欲しい、という方にはぴったりです。
こちらのお衣装に合わせるお小物が2種類。
マイレレイとククイレイです。
レイというのは首飾りのこと。
鮮やかな生花や葉、木の実などを使って作られる
ハワイの伝統のひとつです。
ウェディングだけではなく、誕生日や卒業式など、
お祝いの場面では必ずと言っていいほど登場するアイテム。
マイレレイは、外側にかかる濃いグリーンのレイで
“マイレ”という甘い香りのする植物の葉を使って作られます。
私はこのバニラに似た香りがとても好きです♪
もともとは、戦いの末の”平和の象徴”として身に付けられていたものです。
身に付けている人を守り、幸運を呼び、さらには癒しのパワーもあると伝えられているこのマイレレイ。
輪っかのようになっておらずウエストのあたりで垂らして身につける
オープンレイと呼ばれるスタイルで、
男性が身につけるレイとしてとてもポピュラーです。
このマイレレイと合わせてよくつけられるのが、
ククイレイと呼ばれるレイです。
ハワイ州の木である”ククイの木”の実を丁寧に削りつなげて作るレイは
とても貴重で高価なものであったため、
昔のハワイでは王族の人々しか身につけることができなかったとか。
神聖なものとして扱われていたんですね。
光、希望といった意味もあり、
ウェディングにはぴったりのレイです。
このククイの木、実はハワイの至るところに生えており、
良く目にすることができる木なのです。
手のひらのような形をした葉っぱが特徴的で、
近づくと梅のような実が!
これがククイナッツです!
このククイナッツ、油分を多く含むため昔はキャンドル代わりに使われていたそうです。
別名『キャンドルナッツツリー』とも言われます。
マッサージオイルやヘアオイルの成分としても使われる、
とても万能な木なんです。
昔のハワイの人々がククイの実を神聖なものとして大切に扱っていた理由がわかりますね。
今回ご紹介した男性のレイ2種類は、
どちらもロイヤルカイラウェディングサロンにご用意がございます。
残念ながら本物ではないですが、ハワイらしい雰囲気を、
とお考えの方は是非、フィッティングの際にお試しくださいね♪
MAHALO