
Category:ハワイ ウェディング
みなさんALOHA!今日はウェディングで使用する小物などの由来を少し
ご案内させて頂きたいと思います。由来を知っているとなかなか感慨深いですし、
ご新郎様やご家族への感謝の気持ちが増すかもしれません。
- ブーケとブートニアの由来
その昔中世では男性がプロポーズに向かう道中、野に咲いているお花を摘んで花束にして女性にプロポーズにをしたそうです。その花束がのちにブーケになりました。
またプロポーズをOKした際、女性がその花束の中の花をいくつかピックアップして男性の胸ポケットに挿したのが後にブートニアになりました。なので、ブーケとブートニアは同じ花材が使用されているそうです。
プロポーズがまだの男性、是非お花と一緒にプロポーズするのは如何でしょうか?
- ウエディングドレスの由来
こちらは有名なお話かもしれませんが、花嫁様は純粋な象徴とされていたのと、
結婚する男性の好きな色に染まります。という意味があるそうです。
ドレス選びの際にご新郎様のお好みのドレスを聞いてさしあげるのも素敵かもしれませんね!
- ベールアップの由来
女性は人生の幕を結婚前に一度閉じるそうです。そして第二の人生の幕をこれから人生を共にする新郎様に開けて頂くという意味でベールアップして頂くそうです。
ちなみにベールダウンの由来ですが、ご新婦様の人生の幕を開けるのがお母様だそうです。そして結婚前の人生をお母様に閉じて頂くというのがベールダウンになるそうです。
中々灌漑深い由来ですよね!またお母様や新郎様への感謝の気持ちが増す儀式ですよね!
- ご新郎様の手袋の由来
ハワイビーチウエディングやウエディングフォトでは使用しませんが、教会式や日本で挙式される場合は必ず使用するのがご新郎様の白い手袋です。
教会式の入場の際ご新郎様にお持ち頂き入場をします。その昔西洋では男性は常に剣を持ち女性を守ったそうで、現在の手袋は昔の剣の変わりだそうです。いつの時代も男性は女性を守ってくれる立場なんですね。
- サムシングフォーの意味
ご新婦様が挙式当日ウエディングドレスと共に持つと幸せになるというわれている
4つの物があるそうです。
- サムシングニュー 何か新しい物を身に着けると良いとされています。
- サムシングオールド 何か古い物を見に着けると良いそうです。
- サムシングボロー 何か誰かから借りたものを身に着けると良いそうです。
- サムシングブルー 何かブルーの物を見に着けると良いそうです。