
Category:サロン情報,ハワイ ウェディング
皆さんこんにちは。ALOHA!
ハワイもいよいよ雨季に突入して曇りをベースに雨が降ったり止んだりの日が続いていますね。
クリスマスも終わり、間もなくお正月に入りますね。いかがお過ごしでしょうが?
私は当サロンでお花を任されているので、今回は少しブーケのお話しをしたいと思います。
通常のウェディングではおそらく生花のブーケ、花かんむり、ヘッドピース等が主体だと思いますが、
当サロンでは全て、造花でこれらを制作しております。
生花のブーケはフレッシュで生き生きとしていて美しいですよね。
ただ、造花でしか表現できないお花もあると思うので、是非造花の良さを生かしてお客様に喜んで
頂けるよう、日々制作に励んでおります!
ブーケと言っても色んな形がありますよね。
たとえば、これはキャスケードのブーケで、特に教会でお式を挙げられる方々には定番の
形のブーケですね。
続いて・・・
こちらはティアドロップ(涙形)のブーケです。
キャスケードに比べると、下の垂れ下がる部分が短めのブーケです。
因みにこちらのブーケは、清楚で大人っぽいイメージで、少しパープルの欄とアジサイを
入れて作ってみました。お揃いの欄をヘッドピースでヘアーに付けるととっても素敵だと
思います!
最近では和装で神社でお式を挙げられるお客様も増えてきているので、こんなブーケも
イメージに合うのではと思います。
私は当サロンでは形がしっかりとしていて崩れにくいクラッチのブーケを主体に製作させて
頂いております。
こちらのブーケは南国のお花、プルメリア、ハイビスカスを入れて、ハワイならではな感じに作ってみました。
生花だと、通常はハイビスカス、白のプルメリアはめったに使いません。
何故なら、とってもしおれやすかったり、変色しやすいのが理由です。
生の黄色やピンクのプルメリアのブーケはこれらのお花のシーズンになると出始めますね。
それでもやはり、その日の早朝に積んだ等、よほどフレッシュでないと直ぐに変色してしまうのが弱点にはなります。
ですが、造花ですとそんな心配は無用!どんな色の南国のお花でもブーケにできちゃいます!
ピンクのプルメリアも色んな色味のピンクで、とってもカラフルに仕上げられます。
なんと言ってもそこが造花のブーケの良い所ではないでしょうか?
因みに、当サロンではやはりこの様なハワイらしいブーケがダントツ人気です。
こちらのブーケは少し大きめに、ナチュラルなイメージで作ってみました。
お揃いのヘッドピースも付けて、とっても可愛らしいですね!
因みにこのお二人、常にニコニコこちらまで幸せな気分になる、とっても素敵なお二人でした!
ハワイでウェディングなら、勿論南国のお花もいいですが、こんなブーケも華やかで素敵だと思います。
これからもお客様に喜んで頂けるよう、制作していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!
MAHALO!