出雲大社-神社婚-

出雲大社-神社婚-
ハワイビーチフォト
Hawaii Wedding Photo
2018/08/09
2018/08/09| Category: ハワイウェディングフォト,ハワイビーチフォト

本日は前回のブログの続き、ハワイの出雲大社からの撮影レポートです!!
今回は、ハワイの神社婚の様子をどうぞ。

AKASHI_007

まず、目に入るのでが”大”のネオン管
日本ではまずお目にかかれないものだと思います。

AKASHI_009

色々と神主さんがしてくれるので
お二人はその通りに動けばバッチリ。
そして、三三九度も

AKASHI_011

お神酒には「繁栄」「魔よけ」の意味があるそうで、
夫婦となるおふたりへのご加護を願うとても意味のあるもの。
新郎新婦様は3つの同じ盃を共に使ってお神酒を頂きます。
同じ盃を使うことで、「一生苦楽を共にする」という意味が生まれます。
大・中・小の盃は、「子孫繁栄」「二人の誓い」「ご先祖様への感謝」の意味を持ち
神様へ「夫婦の契り」を交わすための儀式となっています。

AKASHI_017

儀式も終わり

AKASHI_020

最後にお二人でもう少し撮影させていただきます。

お二人お幸せに

Photo SATOSHI

HAWAII

http://www.royalkaila.com/plan_original/ja_wedding.html

 

Page Top